67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡京市議会 2021-03-09 令和 3年予算審査常任委員会第1分科会( 3月 9日)

山本智委員  97ページの02番、防災備蓄物資等整備事業について、お伺いします。  資料要求書の90ページ、91ページで、資料を出させていただいたんですけれども。  例えば、食品から、薬とか、衛生用品とか、いろいろ物資取りそろえていただいて、各避難所の倉庫に置いていただいているんですけれども、まず1点目に、昨年とか、コロナ禍で、防災訓練とか全然できなかったんですね。

長岡京市議会 2020-09-16 令和 2年決算審査特別委員会小委員会( 9月16日)

また、防災安全の分野におきましては、防災情報お知らせメールの登録の周知、公式LINE等のSNSやFMおとくにでの防災情報の発信、入手方法整備避難所機能防災備蓄物資等の充実、市の防災の日の一斉防災訓練実施自主防災組織強化、見守り機能つき防犯カメラ設置など、防災防犯機能強化につながる各取り組みを今後とも進めてまいりたいと考えております。  以上でございます。

長岡京市議会 2020-09-08 令和 2年決算審査特別委員会第1分科会( 9月 8日)

次の、02の防災備蓄物資等整備事業では、被災者への貸し出し用ブルーシート調達料の減や、資機材マンホールトイレ購入がなくなったことから、約260万円の減となったところでございます。  次の、03災害対策事業では、約770万円の減となっておりますが、平成30年度作成いたしました防災ハザードマップ作成経費の減によるものでございます。  

長岡京市議会 2020-06-22 令和 2年予算審査常任委員会第1分科会( 6月22日)

目10防犯防災費防災備蓄物資等整備事業におきましては、感染拡大防止に必要となります備蓄用マスク16万枚の購入や、稼働型サーモグラフィ避難所間仕切りセット及び非接触型体温計等購入するなど、避難所環境整備を進めてまいります。  自主防災組織強化事業では、自主防災組織の活動に必要なマスク消毒液などの衛生用品等購入に対し、臨時に支援するものであります。  

長岡京市議会 2020-06-15 令和 2年予算審査常任委員会第1分科会( 6月15日)

防犯防災費で、防災備蓄物資等整備事業で、消耗品購入されるということなんですけれども、具体的にどのようなものを購入されたのかお願いいたします。 ○柿原市民協働部次長防災安全推進室長  具体的なものでございましょうか。こちらにつきましては、マスク消毒液、こちらのほうの費用とさせていただいております。 ○寺嶋智美委員  ありがとうございます。

長岡京市議会 2020-06-05 令和 2年第2回定例会(第1号 6月 5日)

令和年度繰り越しをしました事業は、新型コロナウイルス感染症対策としまして、マスク購入いたしました防災備蓄物資等整備事業など、全17事業であります。  翌年度繰り越しをいたしました金額、その財源内訳につきましては、繰越明許費繰越計算書に記載のとおりでございます。  以上、令和年度長岡京一般会計予算繰越明許費繰越計算報告といたします。

向日市議会 2020-03-17 令和 2年第1回定例会(第4号 3月17日)

委員より、防災関係整備事業防災備蓄物資を活用した教育についての質疑があり、家庭科の教材として、授業でアルファ化米を活用することを想定しているとの答弁がありました。  一委員より、留守家庭児童会対応についての質疑があり、8時30分から午前も対応しており、早朝利用として8時からの利用もある。3月5日から1日対応を行っている。

長岡京市議会 2020-03-11 令和 2年予算審査常任委員会第1分科会( 3月11日)

右方、02の防災備蓄物資等整備事業では、熱中症計ポータブルトイレ、また、間仕切り用のテントや敷きマットなど備蓄物資機材品目拡充を図るとともに、西乙訓高校へのマンホールトイレ設置経費を計上いたしたところでございます。  次に、ページをめくっていただき、04の住宅・建築物耐震改修等事業では674万円程度減になっております。

向日市議会 2020-02-21 令和 2年第1回定例会(第1号 2月21日)

また、災害に備え、備蓄物資充実を図り、特設公衆電話避難所整備するとともに、防災備蓄物資を活用して、子どもたち防災に対する意識を高めます。  公共下水道事業会計では、局地化、激甚化する降雨にも対応するため、京都桂川右岸流域下水道いろは呑龍トンネル南幹線に接続する和井川号幹線整備します。  

長岡京市議会 2019-09-24 令和元年第3回定例会(第4号 9月24日)

また、防災安全の分野においては、地震や大雨等頻発する自然災害への素早い対応もさることながら、避難所機能防災備蓄物資充実、とりわけ本年度には、乳児用液体ミルクもさらに導入などの環境整備ブロック塀の撤去への支援住民主体の一斉防災訓練実施や、災害時の要配慮者への支援体制づくりなどなど、市民の生命、財産が自然災害から守られるよう、防災力の向上に努められてきました。  

長岡京市議会 2018-09-14 平成30年決算審査特別委員会第1分科会( 9月14日)

02防災備蓄物資等整備事業では、約320万円の増となっております。計画的に備蓄物資の整理を図っておりますが、平成29年度からは新たに衛生用品福祉避難所への対応用品整備を図ったところであります。また、府立乙訓高校へのマンホールトイレ整備実施いたしたところであります。  次に、88ページをお願いいたします。  

長岡京市議会 2018-03-12 平成30年予算審査常任委員会第1分科会( 3月12日)

次の02防災備蓄物資等整備事業では、270万円程度の減となっておりますが、備蓄物資品目備品整備数の違いによるものであり、備蓄計画に変更はございません。  次の03災害対策事業では、約750万円の増加であります。BCP策定に際し、指導を仰ぐための講師謝礼9万円を計上するとともに、国及び京都府の浸水想定区域見直し情報、これを反映させるべく、ハザードマップ更新作成を予定しております。

長岡京市議会 2017-09-01 平成29年決算審査特別委員会第1分科会( 9月 1日)

02防災備蓄物資等整備事業では、28年度から備蓄物資の倍増を図ることといたしたことにより、消耗品費執行額が約210万円の増となっております。  次の災害対策事業では、印刷製本費として城の里地域マイ防災マップ作成に取り組まれました。その印刷経費2万736円を執行いたしております。  

長岡京市議会 2017-03-13 平成29年予算審査常任委員会第1分科会( 3月13日)

次の02防災備蓄物資等整備事業では、369万9,000円の増と大きくふやしておりますが、計画的に備蓄を進めております物資に、新たに衛生用品福祉避難所への貸与用品を加えることといたし、消耗品費器具費を増額計上いたしたところであります。また、器具においては、乙訓高校整備予定マンホールトイレ機材費99万5,000円も含まれております。  

長岡京市議会 2017-02-23 平成29年第1回定例会(第1号 2月23日)

防災・安全の分野では、防災備蓄物資等整備事業におきまして、新たに要配慮者避難生活に配慮した資機材を順次整備いたしますとともに、災害時要配慮者の把握及び避難支援に向けた個別計画作成にも取り組んでまいります。  また、通学路等への街頭防犯カメラ設置計画を検討する経費236万円を計上し、さらなるまちの安全・安心に努めてまいります。  次に、五つ目の柱、みどりであります。